おすすめ英語学習

【ビズメイツ100回受けてわかった】英語は伸びると学習が自動化する!

  1. HOME >
  2. おすすめ英語学習 >

【ビズメイツ100回受けてわかった】英語は伸びると学習が自動化する!

英語を勉強していて、

英語の勉強を続けるとどうなるの?

とか

このままで本当に伸びるの?

と思うことありませんか?

ゴールが見えないんですよね。

英語は言葉なので。

もちろん、英検やTOEICはスコアがでます。

でも、実際の英会話にはこれであなたは英語卒業といったゴールがありません。

マラソンや登山

これも長い道のりだけど、ゴールはありますよね。

となると、長いトンネルのようなイメージ

自分がいまどの辺にいるかもよく分からず、

今していることが正しいのかもよく分からず

いつか出口があるはずとどこかで期待して。

なので、いつも英語を勉強しながら、不安になったりします。

では、ほんとうに英語にゴールはないのか?🤔

あります。

ただ、用意されたゴールはありません。

自分の中で決めるんです。

それもざっくりと。

私の場合は、ストレスなく英語を使えるようになることをゴールにしました。

なんかあいまいなので気持ち悪いと思うかもしれません。

ただ、ばくぜんと勉強するより、自分の言葉でゴール設定することが大事なんです。

ゴールはできるだけ具体的な方がよいので、英語を使って***したいという目的を入れるとさらにグッド。

では、自分でゴールを決めたら、つぎに、どうなったらゴールしたことになるのか?が気になりますよね?

それは、実感なんです

それは、ゴールを決めるのも自分、ゴールしたことを決めるのも自分なんです。

これはそういうゲームと思いましょう。

そうしないと、誰も決めてくれないですから。

これだけは本やネットを見ても、ゴールについて書かれているのを見たことないですよね?

なぜなら、標準的に決めるのは難しいし、ゴールした人もゴールできたと言っていいのかが分からないので、言えないんだと思います。

なので、わたしはそこをなんとかがんばって、実体験から言語化して紹介したいと思います。

こんな方におすすめ

  • 仕事や遊びで英語が必要
  • 英語学習を始めたばかり
  • ずっと英語学習をしているけど、なかなか効果を実感できず心が折れかけている

Bizmates 公式サイト

キューリ
わたしはこんな人物です
こんどこそ、中途半端な英語をなんとかしたい~!と一大決心
色々と調べた結果、ビズメイツに出会い、フル活用中
げんざい、受講レッスン数が100を超え、次の境地へ😁

こんな人物

・日本で生まれ育った100%日本人

・学生時代の学校英語にはまったく興味もてず

・もともとアメリカ好きで海外の音楽・映画・ドラマに興味

・大学の時に奨学金でアメリカに1年留学。ただ、1年では中途半端~

・IT企業で20年以上、海外事業を担当(欧米、中南米、アフリカ、アジア、中華圏)

・1年の留学経験で得た中途半端な英語力にずっとストレスに

・そこに、海外駐在のチャンス到来(2022年4月より香港駐在)

・ビズメイツを受講(100レッスン以上受講)

・目的にあった勉強法に切り替え、ストレスなく英会話ができるレベルに一気に上昇⤴️

・長年のストレスであった中途半端な英語力を克服!🎉

わたしの海外留学体験は、こちらのページで詳しく紹介していますので、参考にしてみて下さい。

あわせて読みたい

【英語力アップ】実際に体験した海外留学のおすすめ秘訣

突然ですが、海外留学をすれば、誰でも英語を話せるようになると思っていませんか? 英語を話せるようになるためには、自分を英語漬けにする環境が必要。 なので、その方法は海外留学が一番早道 みなさん、こう思 ...

続きを見る

キューリ

それでは本題です

わたしの英語のゴール体験

さきほど紹介したとおり、わたしのゴールは英語をストレスなく英語を使えるようになることでした。

そして、わたしは自分自身で「あれ、ひょっとしてゴールした?」と思いました。

これはさきほど話した実感です。

では、どういう実感を得たのか?

あくまでも感覚なので、思いつく表現をとにかくならべますね。

つぎのような感覚です

わたしのゴールした感覚

・日本語から英語に変換することがなくなった

・英語が勝手に口からすぐ出てくる

・英語の文章を頭で作ろうとする意識がなくなった

・これから英語を話すんだという気持ちの準備をする必要がなくなった

・間違いを気にしなくなった

・言葉が出てこなくて会話が止まることがなくなった

・もし言葉に困ったときに他の言い回しでかわせるようになった

・相手より、わたしの発言の量が多くなった

・会話をリードできるようになった

・相手を説得できるようになった

・相手を笑わせるようになった

・相手の会話をパクり、すぐに自分のものにできるようになった

こんな感覚を持ったんです。

なんか、まるで自分のなかにもう一人いて、その人が勝手に英語を話している感覚です。

この実感を持つことができたので、自分の中で自分が決めたゴールに到達したと思ったんです。

でも、これはあくまでも私の感覚で決めたゴール。

なので、当然、英語は完璧ではないんです。

まだまだ、知らない表現も多い。

でも、わたしのゴールはストレスなく英語を使えるようになること

ストレスを感じないんです。

英語で話すことが楽しみになったんです。

なので、わたしはゴールできたと、勝手に決めました😁

知らない単語や表現は覚えればいいだけ。

そして、この感覚を持てるとすごいご褒美が待っていました。

それが、学習の自動化なんです。

学習の自動化とは?

英語がある程度まで伸びてくると、思いがけないご褒美が待ってるんです。

それが学習の自動化

つまり、無意識のうちに、勝手に英語の学習が進むんです。

まるで、高速道路になった感じ

さきほど紹介したように、ストレスなく英語を使えると、ふだんの会話から新しい単語やフレーズを拾えるようになるんです。

なので、会話をすればするほど、どんどん身についてきます。

これは、たとえばYouTube動画も同じ。

動画を見ながら、新しい単語やフレーズを苦労せずひろえるようになるんです。

こうなると加速度的に英語が伸びていきます。

そして、インプットした単語、フレーズ、話題を別の会話でアウトプットします。

この間、ニュースでこんなの見たよ

さいきん、YouTube動画でこんなこと言ってたよ とかとか。

勝手にこのサイクルが回るんです。

こうなるとすごいと思いませんか?

勝手に学習が進むんです。

つまり、英語が一定レベルまで伸びると、この学習の自動化というすごいご褒美が待ってるんです。

まとめ

キューリ

ではさいごのまとめです

いかがでしたか?

英語学習の先には必ず明るいゴールが待っています。

ただ、だれもゴールを用意してくれない。

ゴールも、ゴールしたと決めるのも自分です。

自分でいいんです。

英語は言葉なので。

英語はコミュニケーションをするための道具なので。

みなさんのゴールづくりに、わたしの体験談を参考にしてもらえればうれしいです😊

一人でも多くの人に、このゴールの実感を感じてもらえればと思います。

では、ゴールするためにはどういう学習をすればよいのか?

わたしの体験談をブログでいろいろと紹介していますが、何よりも自分が一番興味あるものから入るのが秘訣です。

こちらの記事でくわしく紹介していますので、チェックしてみてください。

あわせて読みたい

【ビズメイツ100回受けてわかった】英会話上達の秘訣はコンテンツ!

英会話をなんとかものにしたい! それで、いろいろな本を読んだり、講座を受けたり、英会話レッスンを受けたり。 でも、身につかない、続かない。 こんなふうに思うことありませんか? わたしも同じでした。 英 ...

続きを見る

Bizmates 公式サイト

キューリ

英会話はこれからますます必要です

ぜひ、今回紹介した内容を参考にしていただき、より多くの人に英会話を楽しんでもらえればと思います

キューリ

この他にも英語学習について参考情報を紹介していますので、少しでもお役に立てられればうれしいです

あわせて読みたい

🟢ビズメイツ体験談

【ビズメイツ100回受けてわかった】講師と仲良くなると英語が伸びる!

【ビズメイツ100回受けてわかった】英語が加速度的に伸びる最強学習法!

【ビズメイツ100回受けてわかった】英会話上達の秘訣はコンテンツ!

【ビズメイツ100回受けてわかった】レッスン配分の黄金比3:1!

【ビズメイツ100回受けてわかった】講師は1人がおすすめ!

【ビズメイツ100回受けてわかった】オンライン英会話は2画面がおすすめ!

【ビズメイツ100回受けてわかった】レッスン前に英語脳をつくる!

【ビズメイツ100回受けてわかった】レッスンは朝がおすすめ!

【ビズメイツ100回受けてわかった】講師にインタビューしよう!

【ビズメイツ100回受けてわかった】世間話で効果が上がる!

【ビズメイツ100回受けてわかった】講師を選ぶポイントとは?

【ビズメイツ100回受けてわかった】実際に効果が出ている秘訣とは?

【おすすめオンライン英会話】仕事で使うならビズメイツ一択の理由

【英会話初心者おすすめ】ビズメイツ講師の選び方

🟢英語初心者のおすすめ勉強法

【英語初心者】一刻も早く英語を使いたい社会人のおすすめ勉強法

【英語初心者でも大丈夫】苦手な英語を克服するおすすめ勉強法

【2022年】英語初心者がビジネスで英語を使うためのおすすめ勉強法

🟢おすすめ留学

【仕事しながら簡単に留学する方法】2022年おすすめのU-GAKU for Workerとは?

【海外留学は行ける!】2022年おすすめの国内英語留学U-GAKUとは?

【英語力アップ】実際に体験した海外留学のおすすめ秘訣

🟢いざという時のおすすめ英語フレーズ

【自己紹介編】いざという時に便利なビジネス英語サンプルフレーズ

【グラフ・表の説明編】いざという時に使えるお役立ちビジネス英語フレーズ

【コロナ編】いざという時に使えるお役立ちビジネス英語フレーズ

【海外出張編】いざという時に使えるお役立ちビジネス英語フレーズ

【お願い・依頼編】いざという時に使えるお役立ちビジネス英語フレーズ

【eメール編】いざという時に使えるお役立ちビジネス英語フレーズ

【パーティ司会編】いざという時に使えるお役立ちビジネス英語フレーズ

【オンライン会議編】いざという時に使えるお役立ちビジネス英語フレーズ

【プレゼン編】いざという時に使えるお役立ちビジネス英語フレーズ

【会議編】いざという時に使えるお役立ちビジネス英語フレーズ

【挨拶編】いざという時に使えるお役立ちビジネス英語フレーズ

キューリ

また、ツイッターでもこのように、わたしの日々の英語学習の工夫や気づきを発信していますので、参考にしてください

さいごまで読んでいただき、ありがとうございました!😄

-おすすめ英語学習