みなさん、こんにちは!
段々と、暑くなってきましたね🌞
みなさんは、この夏どんなサンダルで過ごしますか?🤔
ここ数年、オシャレに街を歩けて、履き心地の良いサンダルを欲しいと思いながら、ずっと買えてなかったのですが、やっと、昨日(2021/6/26)、気に入ったサンダルに出会い、買うことが出来たのでご紹介します。
それは、BIRKENSTOCKのサンダルです。
もともと妻がこのサンダルが気になっていたため、妻に付き合う形でお店に行ったのですが、私も試しに履いてみたら、オシャレでフィット感がよく、すっかり気に入り、結局、私も買った次第です😅
目次
購入したもの
購入したものは、私はブラック、妻はホワイトで、共にBIRKENSTOCKの定番モデルと言われる「ARIZONA」です。
お値段は1足 9,500円(税込み10,450円)で、2足でそれなりの金額にはなりましたが、今後長く履くことを考えるとお得と考えて、買っちゃいました😁
※価格は変わる可能性があるため、最新の情報を確認して下さい。


カラーは色々なズボンに合わせやすいことを重視し、ブラウンカラーと迷った挙句、シックな印象を与えるブラックを選びました。



妻はベージュカラーと散々迷った挙句、色がハッキリしているホワイトがよりカワイイということで、このサンダルを選びました。



このサンダルを選んだ5つの理由
履けば履くほど増すフィット感
一番の理由は何と言ってもフィット感です。
BIRKENSTOCKの一番の特徴(売り)は、足が乗る部分のフットベッドです。

※BIRKENSTOCK公式サイトより


履き心地としては、私が試着して店内を歩いてみた時に、少し足の感覚がゴツゴツしたので、店員の方に聞いたところ、履いてまだ最初の頃は、フットベッドがまだ硬く、ゴツゴツ感を感じるが、履き続ける内に、フットベッドが柔らかくなり、履く人の足裏に馴染み始め、フィット感が増してくるということでした。
確かに、昨日、犬の散歩で早速履いた所、まだゴツゴツ感はあったのですが、今朝、再度履いたところ、昨日ほどの感覚はなく、馴染み始めているように感じました。

※BIRKENSTOCK公式サイトより
簡単に履ける/脱げる
もう1つの大きな理由としては、履く時や脱ぐ時にいちいちベルトを着脱することなく、すぐ履けて、すぐ脱げることです。
オシャレ
これは言うまでもなく。
試着した時に鏡を見て、いいね👍となりました。
人間本来の正しい姿勢で歩ける
次に、このサンダルを履くことで、正しい歩き方が出来るようになる点です。


※BIRKENSTOCK店舗配布の冊子より
長く履ける
ソールを張り替えてくれるので、長く使い続けることができます。
※交換は有料です。


※BIRKENSTOCK店舗配布の冊子より
その他
足のサイズ選び
必ず、足のサイズを測ってもらいましょう。
私は普段、靴のサイズは26.5cmなのですが、測ってもらったら26cmを薦められたので、購入する際は、ちゃんと店員の方に測ってもらい、サンダルのサイズを相談することをお薦めします。

※BIRKENSTOCK店舗配布の冊子より
その他製品情報
その他の製品や素材に関する情報は以下を参考下さい。
※BIRKENSTOCK公式サイトより


BIRKENSTOCKとはどんなメーカー?

簡単に言うと、約250年の歴史を持つ、ドイツの靴のトップブランドです。

※BIRKENSTOCK公式サイトより
まとめ
🟩BIRKENSTOCKの定番モデル「ARIZONA」を選んだ理由
・履けば履くほど増すフィット感
・簡単に履ける/脱げる
・オシャレ
・人間本来の正しい姿勢で歩ける
・長く履ける
🟥注意点
・ソールがコルク部分に到達する前にソールは交換する(有料)
・雨の日は履かない
ということで、今回はオシャレで履き心地のよいBIRKENSTOCKのサンダルをご紹介しました😃
この夏をお気に入りのサンダルで楽しんでみませんか?
色々なカラーや製品ラインアップがありますので、ご興味のある方は、以下のBIRKENSTOCKの公式サイトをご覧下さい。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!😄
※BIRKENSTOCK公式サイトより