おすすめ英語学習

【海外出張編】いざという時に使えるお役立ちビジネス英語フレーズ

  1. HOME >
  2. おすすめ英語学習 >

【海外出張編】いざという時に使えるお役立ちビジネス英語フレーズ

さいきん、仕事でなにかと海外とのやりとりが増えていませんか?

これまで、海外と関係のない仕事をしていた人も

そして、こんな場面よくありませんか?

🟤明日、英語でプレゼンすることになった

🟤突如、海外とのオンライン会議に出席することになった

🟤海外からお客が会いに来ることになった

🟤海外の展示会であいさつすることになった

🟤海外のパートナーに会いに行くことになった

🟤英語のメールがとどいたので、返信しなくては

キューリ

このページでは、そんな時に、これだけは押さえておきたいというフレーズを紹介しますので、参考にしてみてくださいね

これは助かる

さいきんは、確かになにかと英語で対応することが増えてるからね

ニンジン
キューリ

英語を使う場面はいろいろあると思いますが、今回は海外出張の時によく使う便利フレーズを紹介しますね

まずは、わたしの簡単な自己紹介

こんな人物

・日本で生まれ育った100%日本人

・学生時代の学校英語にはまったく興味もてず

・もともとアメリカ好きで海外の音楽・映画・ドラマに興味

・大学の時に奨学金でアメリカに1年留学。ただ、1年では中途半端~

・IT企業で20年以上、海外事業を担当(欧米、中南米、アフリカ、アジア、中華圏)

・1年の留学経験で得た中途半端な英語力にずっとストレスに

・そこに、海外駐在のチャンス到来(2022年4月より香港駐在)

・ビズメイツを受講(100レッスン以上受講)

・目的にあった勉強法に切り替え、ストレスなく英会話ができるレベルに一気に上昇⤴️

・長年のストレスであった中途半端な英語力を克服!🎉

わたしの海外留学体験は、こちらのページで詳しく紹介していますので、参考にしてみて下さい。

あわせて読みたい

【英語力アップ】実際に体験した海外留学のおすすめ秘訣

突然ですが、海外留学をすれば、誰でも英語を話せるようになると思っていませんか? 英語を話せるようになるためには、自分を英語漬けにする環境が必要。 なので、その方法は海外留学が一番早道 みなさん、こう思 ...

続きを見る

キューリ

では、紹介していきますね

まずは空港でよく使うフレーズから

空港でのフレーズ

I'd like an aisle seat, please.通路側の席をお願いします
Is it possbile to have an exit-row seat?非常口に近い席をお願いします
I'd like check one item.預ける荷物は1つです
I have no baggage to check.預ける荷物はありません
This is my carry-on bag.これは機内に持ち込む荷物です
Can you add on the mileage points?マイルを付けてもらえますか?
Your luggage is overweight.荷物が重量オーバーですね
Can I recofirm my returning flight?帰りの便を再度確認したいのですが。

機内でのフレーズ

I think you are sitting in my seat.そこは私の席だと思いますが
My headset does not seem to work.私のヘッドセットが調子悪いのですが
Would you like some help with that?お手伝いしましょうか?(荷物を棚に上げるなど)
Can I have another blanket?もう1枚毛布をもらえますか?
I'd like to have my meal a little bit later. Is that OK?食事はもう少し後に持ってきてもらってもよいですか?
Can you bring my meal now?食事を今持ってきてもらえますか?
May I recline my seat?座席を倒してもよいですか?
Can you take this away?これを片付けてもらえますか?

ホテル予約時のフレーズ

Do you have any single rooms available tonight?今夜、シングルルームで空いている部屋はありますか?
I'd like to make a reservation for 2 nights from ”日にち”.”日にち”から2泊予約したいのですが
What's the rate?料金はいくらですか?
Does it come with breakfast?朝食は付いていますか?
Is there a WI-FI connection in the room?部屋はWI-FI接続できますか?
Do you have any less expensive rooms available?もう少し安い部屋はありませんか?
Do you have late check-out?チェックアウトを遅くできますか?
Is it free-of-charge?それは無料ですか?
Can you keep my valuables during my stay?滞在中は貴重品を預かってもらえますか?

ホテル滞在でのフレーズ

Hello, I'd like to check in, please.こんにちは。チェックインお願いします
I made a reservation onlline.ネットで予約しました
How would you like to pay?支払方法はどうされますか?
Is there any place where I can print out some documents?どこか資料をプリントアウトできる場所はありますか?
Until what time is breakfast served?朝食は何時までですか?
Please charge it to my room.料金は部屋に付けておいてください
What's this charge for?この金額は何ですか?
I don't think I asked for any room service.ルームサービスは頼んでいませんが
I'd like to extend my stay for one more night.もう一泊延長したいのですが

ホテルでトラブルが起きた時のフレーズ

I locked myself out.鍵を部屋に置いたまま部屋を出てしまい入れません
The toilet won't flush.トイレの水が流れません
The key card is not working.カードキーが使えないのですが
I don't have enough hand towels. ハンドタオルが足りないのですが
I have no TV reception. Can you take a look?テレビが映らないので、見てもらえますか?
Hot water won't come out.お湯が出ないのですが
Do you have an outlet adaptor?コンセントのアダプターはありますか?
Is it possible to switch my room to another one?部屋を変えてもらえませんか?
Can you send someone to help me?誰か来て手伝ってもらえませんか?

出張先での移動時のフレーズ

How can I get to ”場所”?”場所”にはどう行けばよいですか?
Which exit goes to ”場所”?”場所”に行くにはどの出口になりますか?
Is this the right direction to ”場所”?”場所”はこの方向であってますか?
”場所”, please.”場所”までお願いします
Can you drop me off here?ここで降ろしてもらえますか?
Can you pull over at ”場所”?”場所”で車を止めてもらえますか?
Keep the change.お釣りは取っておいてください
Where should I transfer?どこで乗り換えればよいですか?
Where are we right now?今はどのあたりでしょうか?

まとめ

キューリ

いかがでしたか?

いつもよく見るけど、いざという時になかなか言えないフレーズではと思います

どんどん使ってみることでスムースに言えるようになると思うので、ぜひ色々と試してみて下さいね

この他にも、こちらのページと異なる場面でよく使われるお役立ちフレーズを紹介していますので、参考にしてみて下さい

あわせて読みたい

🟢ビズメイツ体験談

【ビズメイツ100回受けてわかった】講師と仲良くなると英語が伸びる!

【ビズメイツ100回受けてわかった】英語が加速度的に伸びる最強学習法!

【ビズメイツ100回受けてわかった】英語は伸びると学習が自動化する!

【ビズメイツ100回受けてわかった】レッスン配分の黄金比3:1!

【ビズメイツ100回受けてわかった】講師は1人がおすすめ!

【ビズメイツ100回受けてわかった】オンライン英会話は2画面がおすすめ!

【ビズメイツ100回受けてわかった】レッスン前に英語脳をつくる!

【ビズメイツ100回受けてわかった】レッスンは朝がおすすめ!

【ビズメイツ100回受けてわかった】講師にインタビューしよう!

【ビズメイツ100回受けてわかった】世間話で効果が上がる!

【ビズメイツ100回受けてわかった】講師を選ぶポイントとは?

【ビズメイツ100回受けてわかった】実際に効果が出ている秘訣とは?

【おすすめオンライン英会話】仕事で使うならビズメイツ一択の理由

【英会話初心者おすすめ】ビズメイツ講師の選び方

🟢英語初心者のおすすめ勉強法

【英語初心者】一刻も早く英語を使いたい社会人のおすすめ勉強法

【英語初心者でも大丈夫】苦手な英語を克服するおすすめ勉強法

【2022年】英語初心者がビジネスで英語を使うためのおすすめ勉強法

🟢おすすめ留学

【仕事しながら簡単に留学する方法】2022年おすすめのU-GAKU for Workerとは?

【海外留学は行ける!】2022年おすすめの国内英語留学U-GAKUとは?

【英語力アップ】実際に体験した海外留学のおすすめ秘訣

🟢いざという時のおすすめ英語フレーズ

【自己紹介編】いざという時に便利なビジネス英語サンプルフレーズ

【グラフ・表の説明編】いざという時に使えるお役立ちビジネス英語フレーズ

【コロナ編】いざという時に使えるお役立ちビジネス英語フレーズ

【お願い・依頼編】いざという時に使えるお役立ちビジネス英語フレーズ

【eメール編】いざという時に使えるお役立ちビジネス英語フレーズ

【パーティ司会編】いざという時に使えるお役立ちビジネス英語フレーズ

【オンライン会議編】いざという時に使えるお役立ちビジネス英語フレーズ

【プレゼン編】いざという時に使えるお役立ちビジネス英語フレーズ

【会議編】いざという時に使えるお役立ちビジネス英語フレーズ

【挨拶編】いざという時に使えるお役立ちビジネス英語フレーズ

キューリ

これからますます、仕事で英語を使うことが増えてくると思います

いよいよ、仕事で英語を避けらないという方は、こちらのページでおすすめのコスパのよい学習法をくわしく紹介していますので、参考にしてみてください

あわせて読みたい

【2022年】英語初心者がビジネスで英語を使うためのおすすめ勉強法

突然ですが、みなさんは、最近職場でこんな風に感じていませんか? 仕事でいよいよ英語を使えないとまずいかも。。 でも、英語なんて使えるようになるとはとても思えない。。 いったいどう勉強すればいいの??🤷 ...

続きを見る

キューリ

また、ツイッターでもこのように、わたしの日々の英語学習の工夫や気づきを発信していますので、参考にしてください

さいごまで読んでいただき、ありがとうございました!😄

Enjoy Engish!

-おすすめ英語学習