さいきん、仕事でなにかと海外とのやりとりが増えていませんか?
これまで、海外と関係のない仕事をしていた人も
そして、こんな場面よくありませんか?
🟤明日、英語でプレゼンすることになった
🟤突如、海外とのオンライン会議に出席することになった
🟤海外からお客が会いに来ることになった
🟤海外の展示会であいさつすることになった
🟤海外のパートナーに会いに行くことになった
🟤英語のメールがとどいたので、返信しなくては

このページでは、そんな時に、これだけは押さえておきたいというフレーズを紹介しますので、参考にしてみてくださいね
これは助かる
さいきんは、確かになにかと英語で対応することが増えてるからね


英語を使う場面はいろいろあると思いますが、今回はeメールを書く時の便利フレーズを紹介しますね
まずは、わたしの簡単な自己紹介
こんな人物
・日本で生まれ育った100%日本人
・学生時代の学校英語にはまったく興味もてず
・もともとアメリカ好きで海外の音楽・映画・ドラマに興味
・大学の時に奨学金でアメリカに1年留学。ただ、1年では中途半端~
・IT企業で20年以上、海外事業を担当(欧米、中南米、アフリカ、アジア、中華圏)
・1年の留学経験で得た中途半端な英語力にずっとストレスに
・そこに、海外駐在のチャンス到来(2022年4月より香港駐在)
・ビズメイツを受講(100レッスン以上受講)
・目的にあった勉強法に切り替え、ストレスなく英会話ができるレベルに一気に上昇⤴️
・長年のストレスであった中途半端な英語力を克服!🎉
わたしの海外留学体験は、こちらのページで詳しく紹介していますので、参考にしてみて下さい。
あわせて読みたい
-
-
【英語力アップ】実際に体験した海外留学のおすすめ秘訣
突然ですが、海外留学をすれば、誰でも英語を話せるようになると思っていませんか? 英語を話せるようになるためには、自分を英語漬けにする環境が必要。 なので、その方法は海外留学が一番早道 みなさん、こう思 ...
続きを見る

では、紹介していきますね
メールは社外向けと社内向けで言い方を変える必要があるので、それぞれ紹介します
まずは社外向けメールのフレーズから
目次
社外向けメールの場合
メールの件名
Inquiring about "内容" | ***に関する問い合わせ |
Confirmation for "内容" | ***に関する確認 |
Information regarding "内容" | ***に関する情報 |
Request for "内容" | ***のお願い |
冒頭の宛名
Dear Mr. "ラストネーム" | 相手が男性で名前を知っている場合 |
Dear Ms. "ラストネーム" | 相手が女性(未婚/既婚)で名前を知っている場合 |
Dear Sir, | 相手が男性で名前を知らない場合 |
Dear Madam, | 相手が女性で名前を知らない場合 |
Dear Sir or Madam, | 相手の名前も性別も知らない場合 |
To whom this may concern, | 担当者および担当部署が分からない場合 |
冒頭の挨拶
Thank you for contacting us. | ご連絡いただきありがとうございます |
Thank you for your email dated "日付". | ***にメールをいただきありがとうございます |
Thank you for your email regarding "内容". | ***に関するメールをいただきありがとうございます |
It was a pleasure meeting you in "場所". | ***でお会いできてうれしかったです |
メールの目的
We are writing to inform you that "内容". | ***についてご連絡させていただきました |
I am writing to ask you to "内容". | ***ついてお尋ねします |
We are writing to confirm "内容". | ***について確認させていただきたくメールさせていただきました |
I am contacting you because I would like to "内容". | ***させていただきたく、メールさせていただきました |
I am contacting you to enquire about "内容". | ***についてお問い合わせしたくメールさせていただきました |
I am contacting you to express my dissatisfaction with "内容". | ***について不満に思い、メールさせていただきました |
I recently read/heard about your company and would like to know more about "内容". | 御社のことを最近拝見し、***について詳しく教えていただければと思います |
Having seen your article in "", I would like to enquire more about "内容". | ***の記事を拝見し、***についてお尋ねしたくご連絡させていただきました |
I would just like to confirm the main points we discussed on "内容". | ***に関して、先日議論した要点について確認させていただければと思います |
過去のイベントを引用する場合
With reference to our telephone conversation , we are writing to confirm details of "内容" | 先日のお電話でのお話を受け、***の詳細をご連絡させていただきました |
Further to our meeting , please find attached file. | 会議でお話させていただいた通り、***を添付させていただきました |
In reply to your request, please find enclosed with this email. | 御社のご要望にもとづき、添付の***をご確認ください |
ニュースを通知する場合
We are pleased to announce that "内容". | ***についてお知らせします |
I am delighted to inform you that "内容". | ***についてお知らせします |
We regret to inform you that "内容". | 残念ながら、***をご連絡します |
After careful consideration, we have decided not to "内容". | 熟考の結果、***については進めない判断に至りました |
依頼・お願いをする場合
We would appreciate it if you would provide us with "内容". | ***をいただければ幸いです |
It would be highly appreciated if you could send us "内容". | ***を送っていただければ幸いです |
We would appreciate it if you would advise us on "内容". | ***につきご助言いただければ幸いです |
It would be grateful if you could let me know more about "内容". | ***に関し、詳しく教えていただければ幸いです |
It would be highly appreciated if we could set up a meeting to discuss "内容". | ***について議論させていただければ幸いです |
We would be delighted if you could spare some of your time to meet with us. | ご都合のよいところでお会いできれば幸いです |
確認を取る場合
I would like to confirm "内容". | ***について確認させてください |
提案する場合
We would be happy to mail you "内容". | もしよろしければ、***をメールさせていただきます |
We are quite willing to set up a meeting to "内容". | もしよろしければ、***について会議をセットさせていただきます |
Our company would be pleased to meet with you and discuss "内容". | ***について打ち合わせさせていただければと思います |
クレームする場合
We regret to inform you that "内容". | 残念ながら***をお知らせします |
謝罪する場合
We are extremely sorry for "内容". | ***について、誠に申し訳ございません |
We would like to apologize for any inconvenience caused by "内容". | ***によりご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます |
Once again, please accept our apologies for "内容". | 改めて、***について深くお詫び申し上げます |
ファイルを添付する場合
Please find attached file. | 添付をご確認ください |
I am attaching "内容" for your consideration. | 添付をご検討いただければと思います |
メールの締めくくり
If you have any questions, please do not hesitate to contact me. | ご質問がありましたら、遠慮なくご連絡ください |
Should you have any queries, please do not hesitate to contact me. | ご質問がありましたら、遠慮なくご連絡ください |
I look forward to "内容". | ***を楽しみにしております |
We would be very pleased to have an opportunity to work with your company. | お取引させていただければ、大変光栄です |
メールの結び
Yours faithfully, | 新規顧客や重要取引先の場合(名前を知らない場合) |
Yours sincerely, | 新規顧客や重要取引先の場合(名前を知っている場合) |
Sincerely yours, | 新規顧客や重要取引先の場合(名前を知っている場合) |
Regards, | 既存顧客や取引先の場合 |

つぎに社内向けのフレーズです
社内向けメールの場合
メールの件名
Meeting Request - "議題" | ***の件でのミーティング要請 |
Reminder to "宛先" - "内容" | ***への***に関するリマインド |
Confirmation for "内容" | ***に関する確認 |
Inquiry about "内容" | ***に関する問い合わせ |
Requesting "内容" - Due "日付" | ***のリクエスト ***の期日 |
冒頭の宛名
Dear "ファーストネーム", | 社内の同僚の場合 |
Hi "ファーストネーム", | 社内の親しい同僚の場合 |
Hello "ファーストネーム", | 社内の親しい同僚の場合 |
メールの目的
This is to let you know that "内容". | ***についてご連絡します |
I am writing to ask "内容". | ***について教えてください |
I am writing to confirm "内容". | ***について確認させてください |
I am contacting you to ask you to have a meeting with us at your earliest convenience. | 至急会議をしたく連絡させていただきました |
This is to enquire about "内容". | ***について教えてください |
I am writing to complain about "内容". | ***に関する苦情です |
過去のイベントを引用する場合
As to your request, | ご依頼について、 |
Thank you for your email dated "日付". | ***付けのメールありがとうございます |
ニュースを通知する場合
I wanted to tell you that "内容". | ***についてご連絡します |
We’re sorry, but we can’t "内容". | すいませんが、***はできません |
I have to tell you that I can’t "内容". | すいませんが、***はできません |
依頼・お願いをする場合
Can you send me "内容"? | ***を送ってもらえますか? |
Please let us know "内容". | ***について教えてください |
Can we meet to talk about the "内容"? | ***について会って話しませんか? |
確認を取る場合
Let me confirm with you "内容". | ***について確認させてください |
提案する場合
Would you like me to send you the information about "内容"? | ***に関する情報を送りましょうか? |
I would be happy to meet with you to discuss "内容" further. | ***についてさらに議論できればと思います |
クレームする場合
I’m sorry to say that "内容". | 残念ながら***をご連絡します |
謝罪する場合
I am sorry for the trouble caused. | ご迷惑おかけしてすいません |
I apologize for the trouble. | ご迷惑おかけしてすいません |
ファイルを添付する場合
I am attaching "内容". | ***を送ります |
I am sending you "内容". | ***を送ります |
Please find attached "内容". | ***を送ります |
メールの締めくくり
Let me know if you have any questions. | 質問があれば連絡ください |
Hope to hear from you soon. | 連絡を待ってます |
Hope to work with you soon. | 一緒に仕事できれば光栄です |
メールの結び
All the best, |
Best, |
Yours, |
Thanks, |
Cheers, |
まとめ

いかがでしたか?
いつもよく見るけど、いざという時になかなか書けないフレーズではと思います
どんどん使ってみることでスムースに言えるようになると思うので、ぜひ色々と試してみて下さいね
この他にも、こちらのページと異なる場面でよく使われるお役立ちフレーズを紹介していますので、参考にしてみて下さい
あわせて読みたい
🟢ビズメイツ体験談
【ビズメイツ100回受けてわかった】講師と仲良くなると英語が伸びる!
【ビズメイツ100回受けてわかった】英語が加速度的に伸びる最強学習法!
【ビズメイツ100回受けてわかった】英語は伸びると学習が自動化する!
【ビズメイツ100回受けてわかった】レッスン配分の黄金比3:1!
【ビズメイツ100回受けてわかった】オンライン英会話は2画面がおすすめ!
【ビズメイツ100回受けてわかった】レッスン前に英語脳をつくる!
【ビズメイツ100回受けてわかった】レッスンは朝がおすすめ!
【ビズメイツ100回受けてわかった】講師にインタビューしよう!
【ビズメイツ100回受けてわかった】講師を選ぶポイントとは?
【ビズメイツ100回受けてわかった】実際に効果が出ている秘訣とは?
【おすすめオンライン英会話】仕事で使うならビズメイツ一択の理由
🟢英語初心者のおすすめ勉強法
【英語初心者】一刻も早く英語を使いたい社会人のおすすめ勉強法
【2022年】英語初心者がビジネスで英語を使うためのおすすめ勉強法
🟢おすすめ留学
【仕事しながら簡単に留学する方法】2022年おすすめのU-GAKU for Workerとは?
【海外留学は行ける!】2022年おすすめの国内英語留学U-GAKUとは?
🟢いざという時のおすすめ英語フレーズ
【自己紹介編】いざという時に便利なビジネス英語サンプルフレーズ
【グラフ・表の説明編】いざという時に使えるお役立ちビジネス英語フレーズ
【コロナ編】いざという時に使えるお役立ちビジネス英語フレーズ
【海外出張編】いざという時に使えるお役立ちビジネス英語フレーズ
【お願い・依頼編】いざという時に使えるお役立ちビジネス英語フレーズ
【パーティ司会編】いざという時に使えるお役立ちビジネス英語フレーズ
【オンライン会議編】いざという時に使えるお役立ちビジネス英語フレーズ

これからますます、仕事で英語を使うことが増えてくると思います
いよいよ、仕事で英語を避けらないという方は、こちらのページでおすすめのコスパのよい学習法をくわしく紹介していますので、参考にしてみてください
あわせて読みたい
-
-
【2022年】英語初心者がビジネスで英語を使うためのおすすめ勉強法
突然ですが、みなさんは、最近職場でこんな風に感じていませんか? 仕事でいよいよ英語を使えないとまずいかも。。 でも、英語なんて使えるようになるとはとても思えない。。 いったいどう勉強すればいいの??🤷 ...
続きを見る

また、ツイッターでもこのように、わたしの日々の英語学習の工夫や気づきを発信していますので、参考にしてください
さいごまで読んでいただき、ありがとうございました!😄
Enjoy Engish!