みなさん こんにちは!😄
みなさんはワンちゃんを飼ってますか?🐶
私は、今年11歳になるチワワ(♂)を飼っていて、すっかり家族の一員。
私は昨年から完全テレワークなので、生活のほぼ100%をワンちゃんと過ごしており、すっかりバディの仲です。
そのワンちゃんが以前、涙やけが激しく、折角のカワイイ顔が台無しで、どうすると取れるのか悩んでいたんです🤔
こちらが当時の写真 ↓↓↓
目の下の所。

これが涙やけなんです。
結構、ワンちゃんの涙やけで悩んでいる方は多いのでは?
何とかして上げたいと思っていたところ、トリミングしてもらっていた方からドッグフードを紹介されて、変えてみたんです。
そしたら、どうなったと思います?
なんと、2カ月で完全に涙やけが取れたんです!😲
ドッグフードを変えてから1か月で涙やけはほぼ取れ、2カ月では完全に取れたんです。
この写真を見て下さい ↓↓↓
涙やけが取れてますよね?

これは横から見た顔です ↓↓↓
涙やけがきれいに取れてますよね?

特別な薬でもなく、特別な高額ドッグフードでもなく、ごく普通のドッグフードで治ったんです。
【無料】「戦略で収益化を目指す!」10日間ステップ講座のご案内(ブログで月5万円稼ぎたい人向け)実際に涙やけが取れたドッグフードの紹介
そのドッグフードとはこちらです。
対象年齢は飽くまでも目安ですが、私のワンちゃんは7歳からシニアライト犬用に切り替えました。
- スーパーゴールド フィッシュアンドポテト 子犬成犬(~6歳)
- スーパーゴールド フィッシュアンドポテト シニアライト犬(7歳~)
こちらが、各商品の特徴です ↓↓↓
子犬成犬用とシニアライト犬用とで若干特徴が異なることが、分かるかと思います。

こちらがシニア犬用です ↓↓↓

以上の商品情報は、こちらの森永乳業グループの「森永サンワールド」の公式サイトに書かれていますので、以下のリンクからチェックしてみて下さい。
では、なぜ涙やけが取れたのか?
そこ、気になりますよね?
このドッグフードのパッケージ裏面の青枠部分を見て下さい ↓↓↓

魚とジャガイモと書いてますよね?
そうなんです。
一切、肉類が入っていないんです。
以前、私のワンちゃんは、鶏肉のささ身の入ったドッグフードを食べていたのですが、このドッグフードで肉を取らなくなったんです。
ということで、おそらく、肉類が涙やけの原因になっていたと分析しています。
これは、飽くまでも、我が家の経験からの私見なので、もう少し、正確に情報を取りたい方は、こちらの「愛犬の食育ガイド」というサイトに詳しく書かれていたので、チェックしてみて下さい。
ワンちゃんの涙やけの症状、原因、なりやすい犬種とは?
こちらを見ると、涙やけは見た目だけではなく、健康面にも影響があると書かれています ↓↓↓

こちらには、涙やけになりやすい犬種として、トイプー、シーズー、マル、チワワと書かれてますね ↓↓↓

こちらを見ると、消化の良い食べ物がよいと書かれています ↓↓↓

こちらのサイトで詳しく書かれていますので、チェックしてみて下さい ↓↓↓
まとめ
ということで、最後のまとめです。
効果
ドッグフードを変えてから2か月で、こちらの通り、ワンちゃんの涙やけがきれいに取れた ↓↓↓




紹介した商品
購入したドッグフードはこちらの2つ。ワンちゃんの年齢に応じて、選んで下さい ↓↓↓
- スーパーゴールド フィッシュアンドポテト 子犬成犬(~6歳)
- スーパーゴールド フィッシュアンドポテト シニアライト犬(7歳~)
↓ メーカーの公式サイトはこちら ↓
↓ 購入先リンクはこちら ↓
私は、毎回、Amazonで購入してます(送料無料!)
涙やけ参考情報
涙やけについての詳しい情報は、こちらのサイトが参考になります ↓↓↓
ということで、今回は、ワンちゃんの涙やけ対策として、我が家が実際に使っているドッグフードを紹介しました。
涙やけで困っている方は、是非、このドッグフードを試してみて下さい。
ワンちゃんはかけがえのない家族の一員です。
出来るだけ、長く、健康でいてもらって、もっともっと楽しい時間を一緒に過ごしたいですよね。
最後まで読んでいただいて、ありがとうございました😃
楽しいワンちゃんライフを!🌈
【無料】「戦略で収益化を目指す!」10日間ステップ講座のご案内(ブログで月5万円稼ぎたい人向け)