みなさん こんにちは!😃
コロナ禍が続き、いい加減に旅行に行きたい~とウズウズしてませんか?
今回は、思わず行きたくなる鉄道旅行のYouTubeチャネルの紹介です。
私は、実はひっそり鉄道好き😁
そんな私にはたまらない、おすすめ動画です。


一部認めますが、鉄道というよりも鉄道の旅のお話です。
なので、鉄道マニアでない方にも楽しんでいただけるので、ご安心下さい😄
ということで、この記事はこんな方におすすめです ↓↓↓
こんな方におすすめ
- なかなか旅行に行けないコロナ禍で、少しでも旅行気分を味わいたい方
- 乗り物好きのちびっ子がいるご家庭
- 疲れた仕事帰りにお酒でも飲みながらまったりしたい方(特に金曜日) ※これ、私です😅
- てっちゃん(既にご存じと思いますが😁)
では、このチャンネル概要から見て行きましょう。
鈴川絢子さん(すずかわ あやこ)のYouTubeチャネルとは?
概要はこちらですが、このチャンネル、見るたびに登録者数が増えてるんです。
YouTubeチャネル名 | 鈴川絢子/Suzukawa Ayako |
YouTubeチャネル開設時期 | 2013年7月 |
チャネル登録者数 | 90.7万人 ※2021年8月21日現在 |
総再生回数 | 10億回以上 |
動画内容 | 鈴川さんのごく自然な語りで、鉄道を中心に、飛行機、船、バスなどの乗り物等を紹介 |
チャネル概要欄説明(抜粋) | 鉄道を中心に、飛行機、船、バスなどの乗り物が好きです。 好きな事を色々やっているのでチャンネルのカテゴリーはきまっていませんが、あげるとしたら家族ビデオブログだと思っています。 |
鈴川絢子さん(すずかわ あやこ)の プロフィール
鈴川さんのプロフィールを簡単に紹介しておきます ↓↓↓
- 1991年生まれ
- 吉本興業所属
- 「鉄道好き芸人」として活動中
- 以前、アメトーーク「鉄道回」にも出演
- ちびっ子2人のお母さん
※詳細はこちらのWikipediaをチェックして下さい。
動画おすすめ理由
では、なぜ、この動画がおすすめなのか?
その理由を説明していきます。
この動画は、ざっくり言うと。大きく3つのカテゴリーで構成されているんです。
1つずつ紹介しますね。
ゆったり鉄道旅の紹介
まずは、鉄道の中で寝泊まりする、ゆったり旅の動画です。
いわゆる寝台列車ですね。
ただし、豪華列車なんです。
2本紹介します。
まずは、こちらの豪華列車「トワイライトエクスプレス瑞風」に乗って、下関から京都まで旅する1泊2日の旅。
豪華な車内設備、画像のような展望車両からの景色、食事等が丁寧に紹介されています。
トワイライトエクスプレス瑞風 下関→京都 ロイヤルツイン 1泊2日山陽上りコースの旅
動画時間:2時間45分
次に、ななつ星のデラックススイートによる1泊2日の旅です。
これは、なんといっても超豪華。
まずは、乗車前の駅構内の特別ラウンジで迎えられ、最初から最後まで、VIP気分が味わえます。
とにかく、車内設備の至る所が、その土地土地の文化を取り込んで、きめ細かくこだわって作られており、もはや鉄道というよりも、走る豪華ホテルです。
設備も、食事も、景色も最高!
是非、いつか乗ってみたい!と思わせてくれる一本です。
ななつ星in九州 DXスイートB 1泊2日コースの旅
動画時間:3時間34分
まとめると、鉄道ゆったり旅のおすすめ理由はこちら ↓↓↓
鉄道ゆったり旅紹介動画のおすすめ理由
- 実際に自分が旅行に行っているかのように、1つ1つ車内の設備やサービス等が分かりやすく紹介されている
- 鉄道好きの鈴川さんならではの鉄道プチ情報が入る
- 鈴川さんの鉄道旅の満喫ぶりから、楽しさや感動が伝わってくる
- 何も考えずにリラックスして旅行気分を味わえる
- いつか、旅行する時の参考になる。
特に、私は、仕事帰りで(特に金曜)、まったりしたい時に、お酒を片手に、この豪華列車のゆったり旅をただただ見るのが至福の時間なんです。
この楽しみ方、おすすめです😁
ぶらっと行って楽しめる鉄道の紹介
続いて、こちらのカテゴリー。
さっきのゆったり旅に対して、こちらはぶらっと行って楽しめる鉄道の動画です。
まずは、長野県の日本一標高の高い所を走る鉄道「ハイレール1375」に乗車した動画。
ちなみに、この1375は標高最高地点1,375mの数字です。
昼間は南アルプスの山々を見渡せ、夜は、野辺山駅に停車中に星空観察会が行われる観光列車です。
ハイレール1375に乗ってきた
動画時間:11分
次の動画は、鉄道に乗るのではなく、鉄橋の線路のすぐ脇きにある歩道から鉄道を間近に見るという、なかなか経験出来ない穴場動画です。
こんなに間近で見れたら、ちびっ子は大はしゃぎですよね。
鉄道と歩道が一緒で大迫力の鉄橋 第一吾妻川橋梁に行ってきた
動画時間:11分
ぶらっと行って楽しめる鉄道動画のおすすめ理由はこちら ↓↓↓
ぶらっと行って楽しめる鉄道動画のおすすめ理由
- 家族やカップルのお出かけスポットの参考になる。
- 鉄道好きの鈴川さんならではの鉄道プチ情報が入る
- 鈴川さんの満喫ぶりから、楽しさや興奮が伝わってくる
- 何も考えずにリラックスして旅行気分を味わえる
ちびっ子が楽しめる動画
3つめのカテゴリーはとにかくちびっ子が楽しめる動画です。
ちびっ子のいるご家庭にはおすすめです。
まずは、だいたい一家に一つはあるプラレール。
これを部屋中に敷き詰めて、とにかく楽しむと。
なかなか自宅ではここまで出来ないですよね。
ちびっ子にはたまらないと思います。
プラレール きかんしゃトーマスシリーズの持っているセットをいっぱいだしてみた2017 Thomas the Steam Engine Toy Trains
動画時間:10分
最後に、鉄道以外の動画 ↓↓↓
このように、ちびっ子が好きなキャラクターをテーマにしたホテルに泊まる等、鉄道以外の動画もあるんです。


東京ドームホテルのゼンカイジャールームに泊まってきた
動画時間:15分
この動画のおすすめ理由はとにかくこれに尽きます😄 ↓↓↓
ちびっ子が楽しめる動画のおすすめ理由
- ちびっ子が喜ぶお出かけスポットの参考になる。
まとめ
では、最後のまとめです。
- 鈴川絢子さん(すずかわ あやこ)は吉本興業所属の鉄道好き芸人
- 鈴川さんのYouTubeチャネル「鈴川絢子/Suzukawa Ayako」は主に3つの構成
・ゆったり鉄道旅の紹介
・ぶらっと行って楽しめる鉄道の紹介
・ちびっ子が楽しめる動画 - 動画おすすめ理由
・実際に自分が旅行に行っているかのように、1つ1つ車内の設備やサービス等が分かりやすく紹介されている
・鉄道好きの鈴川さんならではの鉄道プチ情報が入る
・鈴川さんの鉄道旅の満喫ぶりから、楽しさや感動が伝わってくる
・何も考えずにリラックスして旅行気分を味わえる
・家族やカップルの旅行やお出かけスポットの参考になる
・ちびっ子が喜ぶお出かけスポットの参考になる
いかがでしたか?
実は、私はこのチャンネルの動画を色々見ていたのですが、鈴川さんが吉本芸人とはまったく知らず、知ったのはつい最近でした😅
どうりでカメラやレポート慣れしている訳だと納得する自分。
動画を見ると、芸人という感じはまったくせず、本当に鉄道好きなお母さんの楽しい家族旅行の一コマを見ているようなほんわか動画です。
なかなか今は旅行に行けないですが、だからこそ、ちょっと家でのんびり旅行気分を味わえる、そんな動画を今回はご紹介しました。
よければ、是非チェックしてみて下さい。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました😄
Enjoy 鉄道旅!🚂
【無料】「戦略で収益化を目指す!」10日間ステップ講座のご案内(ブログで月5万円稼ぎたい人向け)