U-NEXTではサービスを利用するとポイントがたまり、1ポイント=1円でU-NEXTの作品・書籍などに使うことができます。
U-NEXTのポイントの活用方法として、映画チケットへの交換もできるんです。
そこで、このページでは、U-NEXTのポイントを映画チケットに交換する方法を分かりやすく紹介していきます。
U-NEXTのポイントシステムについては、こちらのページで分かりやすく紹介していますので、チェックしてみて下さい ↓↓↓
CHECK!
-
-
【使える?】U-NEXTのポイントシステムを分かりやすく解説
このページでは、U-NEXTのポイントシステムを分かりやすく紹介していきます。 U-NEXTの見放題サービスの月額料金は他社比較で高いのですが、その代わり、ポイントがもらえるので、実はコスパの高いサー ...
続きを見る
対象の映画館
まず、映画チケットに交換できる対象の映画館はこちらです ↓↓↓
映画チケットへの交換方法 ※事前に座席予約する場合
では、映画チケットへの交換方法を紹介します。
まず、ポイントを映画チケットに交換するためには、こちらのとおり、クーポンを購入します ↓↓↓
クーポンの購入方法は対象の映画館や劇場によって異なります。
ここでは、イオンシネマの「事前に座席予約する例」を紹介します。
まず、こちらの「映画チケット割引」サイトの最下部にある、「劇場を選択」ボタンを押します ↓↓↓
次に、「劇場を選択」画面で「イオンシネマ」を選択の上、画面下の「映画チケット割引を利用」ボタンを押します ↓↓↓
次に、画面下の「ポイントを利用してXXX円で購入」ボタンを押して購入します ↓↓↓
「ポイントを利用して***円で購入」ボタンの表示金額は、所持ポイントに応じて変わり、表示金額分はU-NEXT申込時に登録した決済方法での請求になります。
次に、確認画面で有効期限を確認し「発行」ボタンを押します。
こちらに表示のとおり、一度クーポンを発行すると、取り消しはできないので、注意して下さい。
次に、クーポン発行後、イオンシネマの映画予約サイト「e席リザーブ」から座席を予約できます。
「オンライン座席予約をする」を押すと、「e席リザーブ」のサイトに遷移するので、座席を予約すれば完了です。
映画チケットへの交換方法 ※映画館で発券する場合
さきほどは、事前に座席予約する例を紹介しましたが、こんどは、映画館の発券機を利用する例を紹介します。
こちらのクーポン発行画面までは、「事前に座席予約する」場合と手順は同じです ↓↓↓
「発行ボタン」を押した後、次の手順で劇場に持参するスマートフォンでクーポンが表示されるかを確認します。
まず、こちらの映画チケット割引 ページにアクセスします。
次に、「発行済クーポン」一覧を確認します。
次に、対象の「クーポンを表示」を選択 ↓↓↓
最後に、クーポン情報が表示されることを確認します。
これで、ちゃんとクーポンが発行されていることが確認できました。
次に、劇場に到着後、再度クーポンを表示します。
まずは、こちらの映画チケット割引 ページにアクセスします。
次に、「発行済クーポン」一覧を確認します。
次に、対象の「クーポンを表示」を選択。
表示されたクーポンのQRコードを、劇場の端末にかざすことでチケットが発券できます ↓↓↓
詳しくはこちらのサイトを参考にして下さい。
まとめ
いかがでしたか?
U-NEXTポイントはU-NEXTの数多くの作品・書籍に使え、さらに、映画チケットにも交換できるため、お得なポイントです。
たまには大きなスクリーンでの映画鑑賞も迫力があっていいですよね。
U-NEXTの視聴を検討中の方は、31日間の無料トライアルがおすすめです。
無料トライアルについては、こちらのページで分かりやすく紹介していますので、チェックしてみて下さい。
CHECK!
-
-
【2分で終わる】U-NEXT31日間無料トライアルの申し込み方法
このページでは、U-NEXT31日間無料トライアルの申し込み方法を紹介します。 といっても、とても簡単で2分で終わります。 では、見て行きましょう。 目次31日間無料トライアルの申し込み方法31日間無 ...
続きを見る
実際にどんな配信作品があるのかを見てみたり、申し込みは、 U-NEXT公式サイト(こちら)をチェックしてみて下さい。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました😄
Enjoy U-NEXT!