おすすめ生活術

【厳選】一目で分かる由布院おすすめ観光ガイド

  1. HOME >
  2. おすすめ生活術 >

【厳選】一目で分かる由布院おすすめ観光ガイド

キューリ
みなさん こんにちは!😄

このサイトでは、私が人生で一度は行ってみたい旅行先を紹介しています。

突然ですが、いつも旅行の計画を立てる時、みなさんはどうしてますか?

まず、ネットで色々なサイトを検索したり、旅行会社のパンフレットを見たりするわね。
ニンジン
キューリ
そんな時、色々な情報が出てくるので、結局、どれがよいのか分からなくなって、散々、調べた結果、定番の内容に落ち着くといったことはありませんか?
確かに、色々と一生懸命調べるんだけど、結局は疲れて、一般的なプランに妥協することが多いわね。
ニンジン
キューリ
このサイトでは、過去、国内外の多くの観光地を見てきた私が一旅行者の目線で、数々のサイトで紹介されている観光地の魅力の中から、私ならここに行ってみたいと思った内容をギュっとまとめて分かりやすく紹介します。
それは助かるわね。
ニンジン
キューリ
このサイトでは、「観光スポット」「宿」「ご当地グルメ」「カフェ」「お土産」「立ち寄り温泉」の各おすすめ3選を一覧化しているので、旅行の計画を立てる時に、まずはこのサイトでざっくりチェックすると、旅行の計画が立てやすくなりますよ。
1つのサイトに欲しい情報がまとまったサイトはありそうでなかなかないので、助かるわ。
ニンジン
キューリ
ということで、このサイトはこんな方におすすめです。↓↓↓

こんな方におすすめ

  • これから国内旅行を検討する方
  • 観光列車で旅行をしたい方
  • 旅行先として由布院が気になっている方
  • 旅行を計画する時に、ネットで色々と調べるのが面倒の方
で、今回はどこを紹介してくれるのかしら?
ニンジン
キューリ
今回は観光列車で行く、知る人ぞ知る大分県の由布院を紹介したいと思います。

どうして、由布院なの?
ニンジン
キューリ
そう思いますよね?

それでは、由布院の魅力を紹介していきますね。

由布院(ゆふいん)はどこにある?

キューリ
まず、由布院は大分県の由布市にあります。

由布市ではこの5つのエリアで温泉が楽しめ、由布院はその1つで、国民保養温泉地に指定されているんです。

(提供)大分県由布市公式サイト ↓↓↓

由布院はどんなところ?

キューリ
由布院と言えば、やっぱりこれですよね?

由布院のシンボル、由布岳

キューリ
由布院を含め、由布市にはこのように色々な顔があるのも魅力。
由布院エリア
(提供)由布市観光パンフレット
狭間エリア
(提供)由布市観光パンフレット
湯平エリア
(提供)由布市観光パンフレット
キューリ
では、ここで「由布院とは?」をざっくりチェックしておきましょう。

Wikipediaではこんな感じで紹介されています(ポイント抜粋)。詳しくは、こちらのWikipediaページをチェックして下さい。

  • 由布院温泉は、由布岳(標高1,584m)の麓に広がる温泉地
  • 温泉湧出量、源泉数ともに全国2位の豊富な湯量
  • 由布院駅から温泉街の方向に延びる通称「由布見通り」や、そこから金鱗湖(きんりんこ)に続く「湯の坪街道」(ゆのつぼかいどう)には、しゃれた雑貨屋やレストランが並び、周辺には各種の美術館が点在
  • 開発規制により高層の巨大旅館・ホテルもなく、田園的な名残を残している
  • 由布院温泉は、数多くの調査で九州の温泉の第1位に選ばれている
キューリ
つまり、日本有数の温泉、緑豊かな自然、地元野菜や豊後牛を使ったグルメ、老舗旅館に加え、おしゃれなカフェ、美術館、個性的な宿が調和した観光地なんです。

さらに、由布院エリアは、観光スポットがコンパクトにまとまって回りやすいのも魅力です。

おすすめシーズン

基本は4月〜5月と10月〜11月

春は新緑と桜(大分川沿い)。

秋は、紅葉と冷え込むと朝に立ち込める朝霧。これは金鱗湖が有名。

キューリ
特に穴場のシーズンはGW明けの5月と秋夕(チュソク・韓国の連休)を除く9月らしいです😄

ただ、私が個人的にちょっと気になるのが8月。

なぜかというと、8/15,16に毎年盆地祭りが開催され、花火大会が行われているんです。

浴衣着て、お酒片手に見る花火も気になります😁

交通アクセス

キューリ
由布院には色々な行き方がありますが、ここでは観光気分を盛り上げてくれるゆふいんの森号を紹介します。

ゆふいんの森号とは?

列車の画像

キューリ
この旅は、由布院に着いてからではなく、博多駅でゆふいんの森号に乗車した瞬間から始まります。思い切り満喫しましょう。

Wikipediaによれば、特急「ゆふいんの森」は1989年3月11日に運行開始した観光列車で、現在九州各地でJR九州が運行している「D&S列車」(デザイン&ストーリー列車)の先駆けとなった列車なんです。

キューリ
さすが、老舗の観光列車。この車内の雰囲気が楽しい気分にさせてくれますよね
キューリ
列車の旅と言えば、やっぱり駅弁ですよね?
おいしそう。

由布院で採れた具材が入っているのね

ニンジン

 

(提供)JR九州公式サイト

運行区間

こちらが運行区間です ↓↓↓

(提供)JR九州公式サイト
(提供)JR九州公式サイト

運行情報 

キューリ
この時刻表は2021年8月28日時点のものなので、旅行の際は、こちらで最新の時刻表をチェックして下さいね。

料金

キューリ
この料金は2021年8月28日時点のものなので、旅行の際は、こちらで最新の料金表をチェックして下さいね

観光ダッシュボード

キューリ
さあ、由布院に到着。

何から楽しみましょうか?

数ある由布院紹介サイトの中から、私が厳選して、由布院の魅力をこちらにギュっとまとめました。

こちら

観光スポット3選

絶景由布岳自転車下り
 由布院のシンボル由布岳を自転車で爽快に下る!
由布川峡谷パックラフトツアー!
 このツアーでしか見れない絶景を満喫!
観光辻馬車+散策(金鱗湖、湯の坪街道)
 名物馬車で田園風景をのんびり堪能!

▶観光スポット3選ページはこちら

宿3選

朝霧のみえる宿 ゆふいん花由
 個室露天風呂で由布岳を独り占め!
forest inn BORN
 本格フレンチと個室露天風呂でちょっと贅沢に!
草屋根の宿 龍のひげ
 大自然に溶け込んだ自分だけの非日常の時間を満喫!

▶宿3選ページはこちら

ご当地グルメ3選

由布まぶし「心」
 炭火の豊後牛まぶしが絶品!
山椒ともっちり麺のカレーうどん「菊すけ」
 地元の人からも人気のクセになる味!
ゆふいん 山椒郎(さんしょうろう)
 25種類の地元の旬野菜が色鮮やか!

▶ご当地グルメ3選ページはこちら

カフェ3選

茶房 天井棧敷(てんじょうさじき)
 庭園「亀の井別荘」にあって雰囲気最高!
Cafe La Ruche(カフェ・ラ・リューシュ)
 朝の金鱗湖を眺めながら、出来立てのパンを食べたい!
The theo(テ テオ)
 美術館併設のオシャレなカフェ。チョコレートが有名!

▶カフェ3選ページはこちら

お土産3選

豊後牛時雨煮
 甘辛×生姜の豊後牛。ご飯がススムの間違いなし!
Pロール
 誰もが認める名物ロールケーキ!
カヌレ
 由布院一押し名物。気になる日本茶味。

▶お土産3選ページはこちら

立ち寄り温泉3選

山のホテル 夢想園
 150畳の大露天風呂で由布岳一望!
ゆふいん泰葉
 コバルトブルーの極上の美肌湯!
塚原温泉
 日本三大薬湯の1つ。温泉通の聖地!

▶立ち寄り温泉3選ページはこちら

お役立ちサイト

キューリ
こちらに由布院旅行に役立つ情報サイトをあげていますので、旅行の際はご利用下さい😄

・由布院マップ(まち歩き)はこちら ※(提供)由布院温泉観光協会

・由布院おさんぽマップはこちら ※(提供)由布院温泉観光協会

・由布市観光パンフレットはこちら ※(提供)由布市公式サイト

・ゆふ温泉ものがたりはこちら ※(提供)由布市公式サイト

・たびのしおりはこちら (提供)由布市公式サイト

・由布院駅周辺レンタカー比較・予約サイト(じゃらんnet公式サイト)はこちら

・由布院レンタサイクルTOP4(じゃらんnet公式サイト)はこちら

・由布市公式サイトはこちら

・由布院温泉公式サイトはこちら

まとめ

いかがでしたか?

由布院の魅力を少しでも感じてもらえたら、嬉しいです😃

日本有数の温泉、緑豊かな自然、地元野菜や豊後牛を使ったグルメ、老舗旅館に加え、おしゃれなカフェ、美術館、個性的な宿が調和した観光地。

是非、足を運んで、由布院を満喫してみて下さい!

観光ダッシュボードはこちら

最後に、足を運ばれる際は、必ず事前に最新場情報をチェックして下さいね。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!😄

【無料】「戦略で収益化を目指す!」10日間ステップ講座のご案内(ブログで月5万円稼ぎたい人向け)

-おすすめ生活術